こちらの記事では、アメカジシーンズのセレクトショップ「HINOYA(ヒノヤ)」のクーポン・ポイントの取得方法やセール情報など、お得に購入する方法を紹介しています。
- HINOYA ポイントクラブ新規入会で500ポイント
⇒無料会員登録はこちら
HINOYA(ヒノヤ)は、東京・上野に本店を構えるアメカジシーンズのセレクトショップです。
ジーンズ、アロハシャツ、スカジャン、ミリタリージャケットなどアメカジアイテムを他店にない圧倒的な品揃えと豊富な商品知識で販売しています。
HINOYA(ヒノヤ)公式通販のクーポンやポイントの入手方法
HINOYA(ヒノヤ)のクーポンやポイントの入手方法は4つあります。
- HINOYA ポイントクラブ新規入会で500ポイント
- メルマガ登録でクーポン【不定期】
- お買い物でポイントがたまる
- お誕生日に500ポイント
それぞれのキャンペーンについて詳しく説明します。
HINOYA ポイントクラブ新規入会で500ポイント
HINOYAポイントクラブに入会すると、ポイントを貯めたり使用できるようになります。
会員登録は入会金無料。年会費も無料です。
会員登録すると、すぐに使える500ポイント(500円相当)がプレゼントされます。
メルマガ登録でクーポン【不定期】
HINOYA(ヒノヤ)のメールマガジンに登録すると、メールマガジン限定クーポン【不定期】や新着情報など、お得な情報が入手できます。
お買い物でポイントがたまる
HINOYA(ヒノヤ)でお買い物すると、商品代金100円につき1ポイントが付与されます。
たまったポイントは1ポイント=1円OFFクーポンと交換できます。
ポイントには有効期限があります。
有効期限は、ログイン後マイページから確認できます。
お誕生日月ポイント
お誕生日月の1日より30日以上前に注文をした事のある会員は、登録した誕生日月にポイントが付与されます。
※30日以上前に注文しても、キャンセルした場合は対象外
お誕生日月より前に”お誕生日月”の登録をした方は、月初にポイントが付与されます。
お誕生日月に登録した方は月末にポイントが付与されます。
お誕生日月の登録方法

ログイン後、サイトの一番下に、「HINOYAポイントクラブ」がありますのでタップします。

- アカウントをタップ
- 「すぐに入力した誕生日特典を受け取る」をタップします。

誕生日月を選択し「登録ボタン」をタップします。
ポイントをクーポンに交換する方法
獲得したポイントをクーポンに交換しお買い物で使用する手順を解説します。

会員登録が完了すると、画面の1番下にディスカウント発行できますというメッセージが表示されますのでタップします。
「ポイントとの交換はこちら」をタップします。

1ポイント=1円分のディスカウントコードと引き換えが可能です。
「コードをGET」をタップします。
500ポイントが消費され、500円分のディスカウントコードが発行されるので「確認」をタップします。
ディスカウントコードとの引換が完了しました。
このコードは、メモやコピーをしなくても自動で決済画面に反映されます。
「決済に使う」をタップすると、トップページに戻ります。

購入する商品をカートに入れてレジに進みます。

注文概要・クーポン入力をタップすると、自動でクーポン割引が適用され支払い金額からマイナスされています。
割引が適用されていることを確認したら、決済手続きを進めてください。
割引が適用されていない場合は、
HINOYAポイントクラブ > 交換した特典
にディスカウントコードが掲載されています。
ヒノヤの支店もオススメ
HINOYA(ヒノヤ)楽天市場店
HINOYA(ヒノヤ)は楽天市場にも出店しています。
楽天市場を利用する際に注意すべき点は、楽天市場と公式サイトでは商品の価格が異なることがあります。
また、楽天市場店で売り切れ表示の商品が公式サイトでは販売している場合があります。
公式サイト・楽天市場店の両方を見比べてからお買い物するのがおすすめです。
楽天市場店は、楽天市場でイベントが開催されているときを狙ってお買い物するとポイントがたくさん獲得できます。
- お買い物マラソンやスーパーセール開催時はポイントアップ!
⇒現在のキャンペーンをチェック - 【要エントリー】0と5のつく日はエントリー&楽天カード利用でポイントアップ
⇒0と5のつく日のエントリーはこちら - 【要エントリー】毎月1日はワンダフルデー
⇒ワンダフルデーのエントリーはこちら - 【要エントリー】毎月18日は楽天市場ご愛顧感謝デー
⇒ご愛顧感謝デーのエントリーはこちら
HINOYA(ヒノヤ)Yahoo!ショッピング店
HINOYA(ヒノヤ)のYahoo!ショッピング店です。
TポイントやPayPayポイントを貯めたり使いたい方・Yahoo!プレミアム会員はYahoo!ショッピング店をチェックしてみてください。
Yahoo!ショッピング店も楽天市場店と同様に、公式通販と販売価格が異なることがあります。
また、Yahoo!ショッピング店で欠品している商品が公式通販では販売していることがあります。
Yahoo!ショッピング店と公式通販の両方をチェックしてからお買い物することをおすすめします。
Yahoo!ショッピング店の主なキャンペーン
現在Yahoo!ショッピングでは複数のキャンペーンが開催中です。 こちらのページにキャンペーンがまとめてあります。
⇒キャンペーン一覧はこちら
HINOYA(ヒノヤ)のクーポンまとめ
HINOYA(ヒノヤ)のクーポンやポイントの入手方法は以下の4つです。
- HINOYA ポイントクラブ新規入会で500ポイント
- メルマガ登録でクーポン【不定期】
- お買い物でポイントがたまる
- お誕生日に500ポイント
クーポンを取得するには、会員登録・メルマガ登録・誕生日月の登録の3点が必須です。
などの支店もありますが、公式通販の方が価格や安く、在庫が充実している事が多いです。