こちらの記事では、Gentle herd(ジェントルハード)の「カシミヤニット」と「ウールコート」を着用レビューします。
- 上質なカシミヤニットやウールコートを探している。
- 新しいブランドに挑戦してみたい
そんな方はぜひご覧下さい!

Gentle herd(ジェントルハード)とは
Gentle herd(ジェントルハード)は、モンゴル産の世界最高品質のカシミヤやウールなど天然素材使用したニットをメインに取り扱う中国のブランドです。
レディース・メンズの上質なアイテムを販売しています。
海外通販ですが、ホームページは日本語・日本円対応!
国内通販と同じ感覚で安心してお買い物ができます。
レディース取り扱いアイテム
- セーター
- コート
- カーディガン
- パーカー
- ベスト&シャツ
- ワンピース& スカート
- ボトムス
- アクセサリー
メンズ取り扱いアイテム
- セーター
- カーディガン
- ベスト
- ボトムス
- アクセサリー
オーバーサイズ カシミヤフーディプルオーバーをレビュー
今回レビューするのは、Gentle herd(ジェントルハード)の定番人気アイテム「オーバーサイズ カシミヤフーディプルオーバー」です。
カシミヤ100%のニットにはフードがついているので可愛く着こなせそう。
カラー展開は18色。今回はブラウン系の「トープ」を選択しました。
Gentle herd(ジェントルハード)の発送や梱包について
荷物は中国から国際便で届きます。
梱包は、無地の白のビニール製袋です。
ブランドのロゴなどは入っていません。
国内の配送業者は「ヤマト運輸」でした。
白い梱包袋の中には、半透明の袋にセーターが入っていました。
半透明の袋はジップ付です。
ジップを開けて、服に触った瞬間ふわっふわの感触にびっくりしました。
ニットのさわり心地はとっても気持ちいいです!
着心地やサイズ感は?
セーターを着用してみました。
実際に着用してもふわふわでとっても着心地がいいです。
ニット自体がとっても軽いので、長時間着てもストレスになりません。
ニットのサイズ感
Gentle herd(ジェントルハード)のニットのサイズ感はやや小さめだと感じました。
私は通常Mサイズを着用していますが、こちらの商品はLサイズでちょうどよかったです。
商品ページのサイズをしっかり確認して、必要ならワンサイズ上の購入をおすすめします。
編み目や縫製は?
ニットの編み目もキレイで、ほつれなども一切ありません。
セーターを裏の継ぎ目もとってもきれいに縫製されています。
着用していてチクチクしたり不快感は一切ありませんでした。
お手入れ方法は?
こちらのニット素材は「カシミア100%」
「カシミア」というと
- なんだかお手入れが難しそう。
- クリーニングに出さないとダメ
そんなイメージを持ちませんか?
なんと!Gentle herd(ジェントルハード)のカシミヤニットは自宅で洗濯(手洗い)が可能。
クリーニング代金を気にすることなく着れるから、着用回数が増えそうです。
テーラードカラーウールラップコートをレビュー
テーラードカラーウールラップコートは、ピュアウール100%。
お色はキャメルを選びました。
肌触りはやや起毛感があり生地は柔らかいです。
1枚仕立てなのでウールの割には軽めの方だと思います。
トレンドに左右されないデザインでどんなシーンにも対応してくれます。
コートの後ろです。
中央には大きなスリットが入っています。
小さくたたまれて国際便の袋で届くため、袋を開けたばかりのときは折りシワが付いています。
時間が経つと取れていきますが、気になる方はスチームアイロンなどでシワを伸ばすといいと思います。
コートは1枚仕立てです。
裏地はありません。
裏地も表地と同様の質感でできているため、オープンスタイルでコートを着た時裏が見えてもキレイです。
ポケットは大きめのスマホも余裕で入る大きさです。
ポケットの裏はこのような形になっています。
ベルトループは、糸状の細いデザインです。
ベルトの裏には力ボタンが付いています。
ウールコートですが、自宅で手洗いが可能。
お手入れもラクラクです。
前を開けても閉じてもどちらでも着用可能。
暖かめの日にはフロントオープンスタイルで。
真冬にはベルトを結んで暖かく着れます。
バックでコートの紐を蝶結びにしました。
ベルトの結び方でアレンジできそうです。
コートのサイズ感
ニットはワンサイズ上がちょうどよかったですが、コートに関してはワンサイズ上だと大きかったです。
当サイト限定35%OFFクーポン
Gentle herd様から「当サイト限定クーポン」を発行していただきました!
お会計の際に以下のクーポンコードを入力すると、商品代金から35%OFFになります。
有効期限はありません。
GHITKR
最新のクーポンやセール情報は以下の記事で更新していますので、ぜひご覧ください!
https://verystore.net/gentle-herd/
関連ブランドも要チェック!
Gentle herd(ジェントルハード)と同じ会社が運営するブランド「nap(ナップ)」とLattelier(ラテリエ)もおすすめです。
nap(ナップ)はルームウェア・パジャマを中心としたレディースアパレルを取り扱うブランド。
Lattelier(ラテリエ)は、カシミヤ、シルク、キュプラ、アセテートなどの高品質の素材を使用したレディース・メンズのアパレルブランドです。
気になる方は、これらのショップものぞいてみて下さいね!